読書

予測不可能・・

夫が突然「この本良いから、君も読むといいよ。貧乏は怖くないよ。」と言って私に手渡してくれた本。 は?と思ったが、読んで見るととても良い本でした。さらっと読めるし、人間として大切な心を押し付けがましくなく、そっと思い起こさせてくれる。ニュース…

大人げないおとこ

遅ればせながら、成毛眞さんの『大人げない大人になれ!』を眠るのも忘れ一気に読みました。読み終わって、何故か少し気が楽に・・これから、成毛さんのおっしゃる老害?を受け閉塞感を感じる若者になるであろう息子の為に、将来それを打ち崩す力はどうやれば…

何度でもおいしい本

なかなか、ゆっくり本を読む機会を逸している中、一度読んだ後にも役立つ本というのは、大変有難い。長くトイレに入る習慣は私には無いが、夫の為になんとなくトイレにも本を置いたりするようになり、ちら見するのにはまっている。中でも、落ち込んだ時に必…

自問自答〜やりたいことを探し続ける〜

あまり読書の時間がとれない私にとって、読むべき本・知るべき知識などを教えてくださり、欠かさず拝見している知的で素敵なブログ、la dolce vitaさんのブログ内の『人生とはやりたいことを探し続けるプロセス』を読み、再度Steve Jobsが2005年にスタンフォ…

夫との共通点、司馬さんの本

NHKで『坂の上の雲』がドラマ化され放送されているので、久しぶりに夫と司馬さん談義に。夫と私は共に司馬さんのファンで、知り合った当初はこの話題で意気投合したものだ。大ファンでありながらも、私は何故か『坂の上の雲』は度々読みかけては退屈し眠くな…

子供のかんしゃく

最近特に息子は『イヤイヤ』を覚え、自我が強くなりつつある。昨日は、保育ママ宅で新しい電車の玩具を1人占めしたくてかんしゃくをおこし、初めて先生にきつく叱られたそう。でもきちんと説明すると理解し、二度としなかったとの事。それから、社会性も目…

子供のおかげで

子供を持った事により視野が幾重にも広がったのは勿論のこと、素晴らしいたくさんの出逢いも増えた。新しいジャンルの本にも出合い、子供とはどんなものなのかと最近では客観的に深く知る事も楽しみになってきた。 幸い、多忙な日々の中でもアマゾンなどの存…

子育ての質

毎月年齢に合った子供の絵本を配本してくれる、童話館ぶっくくらぶより絵本が届いた。 昔からの定番の絵本も多く、母親の好みに偏る事なく絵本を入手できるところが良い。 同封されている通信にも、母親が大変励みになる情報が掲載されている。日々成長する…