良識の違い

夫が自分の知り合いを呼んでホームパーティをするからというので、せっせと前日から得意でもない料理を準備。ピザ生地作りにまで挑み、我ながら頑張ってる方だと自分で自分を誉めていた。(誰も誉めてくれないので、笑)

で、当日来客者の方々がいらした。カップル2組。

息子は土曜日に幼児教室へも行きお昼寝のタイミングがくるった挙句、来客によってテンションは絶頂に。

酒の席の大人の話題の中心は自分の方ではないので、機嫌が悪い最悪な状態でごはんを食べることになる。

皿は割るし息子は目が離せないし、次の料理もあるし大忙し。

そんな時、ある1人の男性から、息子の態度を見て、軽く突っ込み的な一言が聞こえてきた。

初対面でも、こういう言い方をする人がいるんだなぁとやや驚き。

まぁ他意はなさそうなので、問題ないのですが、冗談でも我々夫婦はよそ様のお子さんにそんな風に言わないなぁ...

多分、個々のパーソナルスペースの違いでしょうか?

夫いわく、そんなちいせえことを言うんじゃねぇよ!の一言でしたが、我々夫婦だったらあんな風に言わないよねと切り返すと、まあね、むしろ子どもさんを誉めるよね、と。

ほら、でしょ!

まぁ夫のシンパシーを得たので、もう良いのですが、私の交友関係筋ならこんな風に思うことはまずあり得ない!!(←自分の友人自慢とも言う、笑)


悪いことをしたなら注意されても、有難いと思うけれど状況を見たら、二歳児が食べ物に対して拒否を示すのは仕方がない部分もあると思う。我が子をかばう訳ではないが、子育てをしていると子どもは気候により機嫌が悪くなる事もあるし、その日の疲れ具合もある。せめて、そういう全ての状況を踏まえてものを発して欲しい。

未婚の男性には少々理解出来ないかもしれないですが、子を思う母親は、野生の動物と同じです。(笑)


改めて言葉選びは慎重にしようと自分も思いなおしました。


久々に愚痴り、スッキリ致しました(笑)

ご静聴誠にありがとうございました。